一人暮らしをやってる僕です。もちろん家事全般一人でやらないといけない状態が続いてるわけで、飯も自分で作ってます。
春休みなんか学食が無いので余計自分で晩飯作らないといけないわけですが、毎回何作ろうって考えててきとうにやりゃいいやってなるんですね。
そんで今日の晩飯もどうしようかと悩んでたのですが、冷蔵庫にキャベツ、人参、玉ねぎと鶏肉があったのでこれで何作ろうか・・・なんか適当に炒めればいいんじゃねって思うのがいつものやり方なんです。
しかし、そろそろ飽きてきている自分がいたので何か工夫できないかね~て思って、以前買ってきた片栗粉がまだ残ってるのに気づいたので、鶏肉をあんかけて食ってみることにしました。
人参と玉ねぎを細く切って炒めて、和風だしと醤油、酒、みりん、塩コショウで味付けて、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ・・・
全然とろけてね~!片栗粉足りてなくってかなり水っぽくなってしまった。野菜と鶏肉をなんか和風スープで食ってる感じになってしまった。まあ、味付けはバッチリだったのでうまかったのはうまかったんですが、何か残念な晩飯になってしまった・・・
そんな感じで適当にあんかけの夢見ながら晩飯作ってた僕でした~
そんじゃ、ドンキーでもどうぞ~